モデルのいない、モデルコース

たまにパンフレットなどで見かけるモデルコース

 

よくよく見ると、全てではないですが、たまに不思議なモデルコースを見かけることがあります。

「ワープ」が必要だったり、体験日が限定されていたり、などなど

 

問題を整理すると、次の通りでしょうか。

・観光客目線ではない

 →スケジュール的に無理がある。特に公共交通利用ではダイヤ的に無理がある

・発信者のオススメのてんこ盛り

 →テーマに一貫性がなく、内容がちぐはぐ

 

このような観光客不在のモデルコースはなかなか乗りづらい部分があります。

なかには実際にモデルコースをたどったことがないのでは?と思うことさえあります。

 

またパンフレットにモデルコースを記載する場合、そのパンフレットが置かれている場にも問題があります。

 

パンフレットが置かれている場はたいてい現地の駅や観光施設など。

すでに動いている行程の中でモデルコースに沿って動くことは難しいです。

特に公共交通利用の場合は地方ほどダイヤが非常にタイトなので、その中でフレキシブルに動くことは先の行程で乗り継ぎができなかったり、他の予定を大幅につぶさざるを得なかったりするなど、かなりのリスクと機会損失が伴います。

 

モデルコースは本来旅行前に提示すべきなのですが、そのあたりまで想定が及んでいないのが現状のように感じます。